心臓病、血圧の異常、血管病の診断・治療を行っております。
動悸、息切れ、胸の痛み、脈のみだれ等を感じましたら、お気軽にご相談ください。
動悸、息切れ、胸の痛み、脈のみだれ等を感じましたら、お気軽にご相談ください。
循環器とは、全身に血液やリンパを流通させる器官(心臓・血管・リンパ管など)をいいます。役割として、栄養・酸素・ホルモンなどを体内の各組織に運ぶと同時に、老廃物を 体内の各部から集める大事な器官となります。
病状として、不整脈・高血圧・心房細動、心室性期外収縮、狭心症、心臓弁膜症、 心不全などがあげられます。
循環器病は、いろいろな要因が絡み合って発症・進展すると考えられていますが、 近年では「生活習慣病」と呼ばれるようになりました。循環器病の予防や生活習慣の改善に関してもご相談ください。
病状として、不整脈・高血圧・心房細動、心室性期外収縮、狭心症、心臓弁膜症、 心不全などがあげられます。
循環器病は、いろいろな要因が絡み合って発症・進展すると考えられていますが、 近年では「生活習慣病」と呼ばれるようになりました。循環器病の予防や生活習慣の改善に関してもご相談ください。
診療時間及び担当医表は、外来担当医表をご覧ください。
名前 | 下堂薗 信一(シモドウゾノ シンイチ) |
---|---|
役職 | 部長 |
専門領域 ・認定医 ・専門医 |
日本循環器学会専門医 日本内科学会認定医 日本内科学会総合内科専門医 |
専門分野 | 循環器および内科一般 |
敷地内・建物内全面禁煙